雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ●知的障害者の相談援助●知的障害に関する支援者、家族等への助言指導●関係機関との連絡・調整●その他所属長が命じる業務※応募締切:令和7年5月8日(木)12:00まで※選考日時:令和7年5月9日(金)15:30〜※選考場所:滋賀県立精神保健福祉センター(研修室集合) |
勤務地 | 滋賀県草津市笠山八丁目5−130 |
賃金 | 1,212円〜1,621円 |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 | 8時30分〜17時15分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,公務災害補償,厚生年金,その他(地共済) |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | *地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する者は受験できま せん*「賃金の額」欄に記載の下限額は、高等学校の新規学卒者が採用 された場合の金額ですので、高等学校卒業後の学歴や職務経験等 がある場合は、それを加味して基本給は決定されます*再度の任用の場合、当初任用の職務経験等(免許職種にあっては 免許取得後の職務経験等に限る)を加味して基本給を決定し直し ます(上限額あり)*賞与は年2回、期末・勤勉手当として年間4.6月分(各期2. 3月分)を在職期間に応じて支給します*賃金・手当・賞与については、正規職 |
その他の条件で検索する